★↑で絆アップ・★↓で絆ダウン・この字は画像表示・この字は戦闘・この字は道具入手
伏見の町について
緊張する大阪
武断派と文治派
前田利家の見舞い
運命の岐路
謎の怨霊
作戦(長政イベント)
「南蛮怨霊(木)」 ×3
「南蛮怨霊(金)」×3
異国の金平糖、むすびの糸・小、木の力・中9、金の力・中9
「南蛮怨霊(火)」 ×3
「南蛮怨霊(土)」×3
異国の金平糖、むすびの糸・小、火の力・中9、土の力・中9
抱き寄せてかばう
南蛮怨霊
前田邸で待つ武将
船場への逃走
信頼を得るために
南蛮怨霊について
呪詛された幼子
一時休戦
別マップへ
一触即発
家康の仲裁
爪紅とマニキュア
別マップへ
歴史と未来
石田三成に面会
徳川家康に面会
四条河原での興行
阿国の舞姿3
別マップへ
祇園社の龍穴
お土産発見
アイテム
呪詛を解きに戻る
ふたりに似合う色
もう一度現代へ
アイテム
現代での会話を終えて
石田三成、蟄居
家康の懸念
三成の懸念
贈り物
夜半の鐘
助けに来たのは…
八葉に守られて
繭の中(宗矩イベント)
巨椋池の畔で
「鳴釜(金)」 「かわほり(金)」 ×2
力のお握り・小、むすびの糸・小、金の力・小3
不穏な夢の帰結(宗矩イベント)
月明かりの下で(宗矩イベント)
突きつけられた過去
共に京へ
龍の記憶
永訣・二条殿跡にて
「怨霊武者(土)」 ×3→敗北
「怨霊武者(金)」 ×3
「怨霊武者(水)」×3
「織田信忠(木)」
異国の金平糖、力のお握り・小、むすびの糸・小、むすびの糸・中、金の力・小3、水の力・小3、木の力・中1
二つの優しさ
秀頼、回復
一路、伏見へ
家康の助言
霊峰富士へ
⇒五章「霊峰富士」へ
両勢力からの勧誘
- (今、私にできることは…)
- 前田利家殿に会えないかな
- 気にせず浄化を進めるべきだ
伏見の町について
石清水八幡宮
- 伏見って…
- 今でいうとどの辺?→五月&大和が応答
- 大きな町だな→幸村&五月が応答
緊張する大阪
船着場
会話のみ発生
武断派と文治派
上町
- 今起きている対立について
- 兄さんやつばきさんに詳しく聞く→五月とつばきから話を聞く
- さっき聞いた情報で十分
前田利家の見舞い
前田邸
- あの……
- 私も、嬉しいです
- ハンカチをどうぞ
- どうして、そこまで……?
運命の岐路
上町
- (前田殿……)
- (いけない、涙が……)
- (どんな影響が出る…?)
- どちらに行こう?
- 怨霊の出たほうへ行く→五月と武蔵と長政と宗矩と共に※幸村と兼続の恋愛進行不可能になる
- 幸村さんたちを助けに行く→幸村と大和と兼続と阿国と共に※武蔵と長政の恋愛進行不可能になる
謎の怨霊
「運命の岐路」で怨霊の出たほうに行く選択
細川邸
- 足止めって……※長政イベント後
- どういうことですか?
- 足止めした人がいるんですか?
作戦(長政イベント)
「運命の岐路」で怨霊の出たほうに行く選択
- (口をふさがれてて返事ができない…)
- (うなずいて意志を伝えよう)→長政★↑40
- (目で意思を伝えよう)
- こんなに近くだと照れてしまう







南蛮怨霊
「運命の岐路」で怨霊の出たほうに行く選択
上町に向かう途中
会話のみ発生
前田邸で待つ武将
「運命の岐路」で幸村たちを助けに行く選択
前田邸
- 何があるだろう?
- 正面突破?
- 変装するとか?→兼続★↑40
- 私がおとりになる?
船場への逃走
「運命の岐路」で幸村たちを助けに行く選択
船場
- 誰かに呼ばれた気がする
- 様子を見てこよう→大和が応答
- 気のせいかな→阿国が応答
- 近づかないようにしよう→三成が応答
信頼を得るために
上町
会話のみ発生
南蛮怨霊について
「運命の岐路」で幸村たちを助けに行く選択
上町
会話のみ発生
呪詛された幼子
大坂城
- なんて呼びかけよう…
- お目にかかれて嬉しいです
- ……茶々姉さま?
- 呪詛について…
- 神子の務めを果たしたい
- 困っているのに放っておけない
- 何もできないのは嫌だ
一時休戦
上町
会話のみ発生
鳥笛のさえずり(宗矩イベント)
会話のみ発生
別マップへ
船着場(大坂)
- 伏見へ…
- 行く→伏見へ移動
- 行かない→大坂の探索継続
一触即発
石清水八幡宮(伏見)
- この状況……
- まさか戦いが始まる……?→宗矩が応答
- どうにかできないかな?→長政と阿国が応答
- これが乱世なんだ……→幸村が応答
- なぜ戦いを止めようと……
- 無駄な争いはよくない→長政と武蔵が応答
- まずは話し合うべき→幸村と宗矩が応答
- 理屈じゃありません→つばきとあやめと阿国と五月が応答
家康の仲裁
巨椋池
- 今起きている争いについて
- 両陣営の話を聞きたい
- できることはない
爪紅とマニキュア
大坂の浄化度MAX
織田邸
会話のみ発生→祇園社(京)から自宅へ向かえるようになる
別マップへ
伏見稲荷大社(伏見)
- 京へ…
- 行く→京へ移動
- 行かない→伏見を探索継続
歴史と未来
伏見稲荷大社(伏見)
- 兄さんの考えは……
- 正しいのかもしれない
- 私の考えとは違う
石田三成に面会
治部少丸(伏見)
- 三成さんは……
- 今頃どうしてるんでしょう
- みんなに憎まれてるんでしょうか?
徳川家康に面会
向島城(伏見)
- 家康殿と話したいこと…
- 龍神について詳しいのか聞く
- 天下静謐について聞く
- 家康殿の言葉の意味……
- 宗矩さんに聞く
- 気にするほどでもないか→宗矩
四条河原での興行
四条河原(京)
- 人が集まってきたけど……
- チャンスかもしれない
- 大和、列を整理しよう
- 阿国さん、逃げます?

別マップへ
四条河原(京)
- 伏見へ…
- 行く→伏見へ移動
- 行かない→京の探索継続
祇園社の龍穴
祇園社(京)
「爪紅とマニキュア」後〜「夜半の鐘」前
- 現代に行こうかな?
- 行く→現代へ、各キャラの会話イベント発生可能
- 行かない→京の探索継続
お土産発見
自宅
会話のみ発生
アイテム
自宅※選ぶもので「贈り物」イベントであげられる人と絆上昇値が異なる
- どれを持っていく?
- 瓶→幸村★↑80or五月★↑40or兼続★↑80or阿国★↑80
- 花火→幸村★↑40or武蔵★↑80or兼続★↑0or宗矩★↑40
- 翻訳機→武蔵★↑0or大和★↑0or長政★↑80or阿国★↑40
- 五月の昔の台本→兼続と阿国のイベント発生
- 植物図鑑→五月★↑40or大和★↑0or長政★↑40or宗矩★↑80
- お守りを……※長政イベント用
- 持っていこう
- やめておこう
- スポーツドリンクを……※宗矩イベント用
- 持っていこう
- 特に必要ないかな
庭の手入れ※幸村イベント
会話のみ発生
呪詛を解きに戻る
洞窟
会話のみ発生
ふたりに似合う色
織田邸(下側の???)
会話のみ発生
もう一度現代へ
石清水八幡宮(伏見)上側
伏見の浄化度MAXで「呪詛を解きに戻る」後〜「夜半の鐘」前
- 現代に行こうかな?
- 行く→現代へ、各キャラの会話イベント発生可能
- 行かない→伏見の探索継続
アイテム
自宅※選ぶもので「贈り物」イベントであげられる人と絆上昇値が異なる
- どれを持っていく?※これまでに持っていっていないもの
- 瓶→幸村★↑80or五月★↑40or兼続★↑80or阿国★↑80
- 花火→幸村★↑40or武蔵★↑80or兼続★↑0or宗矩★↑40
- 翻訳機→武蔵★↑0or大和★↑0or長政★↑80or阿国★↑40
- 五月の昔の台本→兼続と阿国のイベント発生
- 植物図鑑→五月★↑40or大和★↑0or長政★↑40or宗矩★↑80
現代での会話を終えて
洞窟
会話のみ発生
石田三成、蟄居
織田邸
会話のみ発生
家康の懸念
「運命の岐路」で怨霊が出た方へ行く選択
向島城
会話のみ発生
三成の懸念
「運命の岐路」で幸村たちを助けに行く選択
治部少丸
- 命に別状がなくても……
- この先もそうとは限らない
- 問題、大ありですよ
- 呪われるのは嫌でしょう
贈り物
巨椋池※ここまでに発生させないと発生不可になる
- 持ってきたのは
- 瓶→「瓶を贈る」幸村★↑80or五月★↑40or兼続★↑80or阿国★↑80
- 花火→「花火を贈る」幸村★↑40or武蔵★↑80or兼続★↑0or宗矩★↑40
- 翻訳機→「翻訳機を贈る」武蔵★↑0or大和★↑0or長政★↑80or阿国★↑40
- 五月の昔の台本→「台本を贈る」兼続と阿国のイベント発生
- 植物図鑑→「植物図鑑を贈る」五月★↑40or大和★↑0or長政★↑40or宗矩★↑80
夜半の鐘
織田邸
会話のみ発生→「助けに来たのは…」or宗矩イベント「繭の中」
助けに来たのは…
宗矩「呪詛の仕掛けられた場所」未発生
会話のみ発生
※助けに来るのは恋愛失敗状態ではない絆の値が一番高い宗矩以外の八葉
全キャラの恋愛が失敗していると星の一族の2人(これのみ回想録で見れる)
※助けに来るのは恋愛失敗状態ではない絆の値が一番高い宗矩以外の八葉
全キャラの恋愛が失敗していると星の一族の2人(これのみ回想録で見れる)
八葉に守られて
「助けに来たのは…」に続く
- 神子としての乱世の鎮め方…
- 龍脈を正して人々を守ること
- 戦の根本原因をなくすこと
- 龍神の加護により太平に導くこと
繭の中(宗矩イベント)
宗矩「呪詛の仕掛けられた場所」発生済
- 何も考えなくていい……?
- もう一度眠ろう
- 何か思い出さなくちゃいけない

- 宗矩さんが助けてくれた……
- ありがとうございます
- 鳥笛に応えて来てくれた…?
- (ぬくもりが嬉しい)→宗矩★↑80
鬼、ふたり(宗矩イベント)
- どうしよう!
- やめて!
- 私も加勢します!
- 宗矩さん、下がって!


- そんな、どうしよう
- 待ってください→宗矩★↑80
- そっとしておこう
不穏な夢の帰結(宗矩イベント)
織田邸
会話のみ発生
月明かりの下で(宗矩イベント)
織田邸
- なんて言ったらいいんだろう
- 子どもの頃、よく食べました→宗矩★↑80
- 葉は薬になるんですよね→宗矩★↑40
- もし私が呼ばなかったら?

- だから自分を責めているの?
- 宗矩さんは悪くない
- 宗矩さんだって子どもだった→宗矩★↑40
- 自分でもそうした→宗矩★↑80
- それはそうだけど……
- 宗矩さんも休んでくださいね→宗矩★↑40
- もう少しついててもらえませんか
- 一緒に寝ませんか?
共に京へ
織田邸
会話のみ発生
朝の顔色(宗矩イベント)
会話のみ発生
龍の記憶
神泉苑(京)
会話のみ発生
龍神と同調(宗矩イベント)
会話のみ発生
永訣・二条殿跡にて
京の浄化度MAX
二条殿跡
- 兄上が生きていた…
- 会いたかった
- 父上の考えを知りたい
- 夢で会った時のお礼を言う





- 私を阻むために兄上が……
- (ごめんなさい…)
- (敵の狙いに負けちゃダメ)
二つの優しさ
「運命の岐路」で幸村たちを助けに行く選択
移動中
- 私の気持ちは……
- 京を離れたい……→五月
- 休みたい……→幸村
秀頼、回復
大坂城
- (気を抜くと泣いてしまいそうだ…)
- なんとか笑顔を作る→大和が応答
- こぶしを握り締めて耐える→宗矩が応答
- 思わず涙がこぼれる→阿国が応答
一路、伏見へ
石清水八幡宮
会話のみ発生
家康の助言
伏見城
- 家康殿への答えは…※「家康の懸念」が発生済みの場合のみ選択肢発生
- 平和の世を目指す気持ちは同じだ
- 個人的な協力はできない
霊峰富士へ
織田邸
- みんなに伝えることは…
- みんなの力を貸してほしい
- 私ひとりでも乱世を鎮めると決めた