★↑で絆アップ・★↓で絆ダウン・この字は画像表示・この字は戦闘・この字は道具入手
夢は日の本一
精神一到
馬が合わない
励ましのおにぎり
姫さまのおにぎり
元気の源
剣の道と師と
治部少丸偵察
「猫又(金)」「鳴釜(金)」×2
力のお握り・小、むすびの糸・小、金の力・小3
弟子入り志願
夜更けの稽古
足りないものは
稽古帰りの道筋
神子との勝負
ムカデと笑顔とらぁめんと
呪詛に負けず手をつなぐ
夢の原点
答えを見つけて
雀の絵
夢は日の本一
二章「星の一族と龍神の神子」後
大津

- 足手まとい…?
- そんなことはない→武蔵★↑40
- 無理に強くなる必要はないよ→武蔵
- 私もまだ未熟だよ
馬が合わない
三章「三人組との出会い」に続く
関ケ原
会話のみ発生
励ましのおにぎり
三章「勝負の行方」に続く
長良川温泉
- 項垂れている武蔵くんに……
- 声をかけよう
- 言うことは何もない→武蔵

- 負けないという武蔵くんに
- 前向きだね→武蔵★↑40
- たくさん食べて頑張って!
- ちょっと能天気?
元気の源
四章「前田利家の見舞い」後
上町
500以上
- す、好き……!?
- どういう意味?
- ありがとう、嬉しい→武蔵★↑40
- ごめんなさい……→武蔵
剣の道と師と
四章「謎の怨霊」後
上町
750以上
会話のみ発生
治部少丸偵察
四章「家康の仲裁」後
治部少丸
1000以上


- 怖がればいいという武蔵くんに※「包み込む手」というイベントタイトル表示
- 本当に?
- こ、怖がってなんて……→武蔵★↑40
- そんなのは嫌!→武蔵
弟子入り志願
「治部少丸偵察」後
伏見稲荷大社
1500以上
- 出かける武蔵くんに……
- ついていく→武蔵★↑40
- 見送る
夜更けの稽古
「弟子入り志願」後で何か1つ調査済み
織田邸
2000以上
- 心配する長政さんに
- 同じく武蔵くんが心配だ
- 武蔵くんなら大丈夫→武蔵
足りないものは
「夜更けの稽古」後でさらに何か2つ調査済み
四条河原(京)
2500以上
- どうやって?
- 私がおんぶする
- 大和、お願い
- タンカはあるかな?

神子との勝負
「足りないものは」後で何か3つ調査済み
織田邸
3000以上
- 頭を下げる武蔵くんに……
- 私と勝負をしよう
- 信じているから、今は駄目
- 勝手にすればいい→武蔵
ムカデと笑顔とらぁめんと
五章「富士登山に備えて」後
自宅
3500以上
- 武蔵くんだ!
- 抱きつく
- 叫ぶ
- 部屋の隅に逃げる
呪詛に負けず手をつなぐ
五章「怯えの眼差し」に続く
甲府
- 手をつなごうと言われ
- 呪詛が移るから……→武蔵★↑40
- 手を見られたくないから……
- 絶対に嫌だ→武蔵
夢の原点
五章「真田庄」後
真田邸
4000以上
- 武蔵くんの夢を叶えるには……
- 心の根っこが必要なんだね
- 厳しい現実を見るべき
- なるようになるよ→武蔵

雀の絵
五章「湖の畔で」で武蔵を選択
河口湖
会話のみ発生